oomizuao_3羽の両幅は12㎝ほどあり

かなり大型の蛾の

「オオミズアオ」です。

屈斜路湖周辺や釧路川の川辺

家のドアや窓にもたくさん張り付いてます。

青白い羽から付けられた和名が

「大水青」と呼ばれています。

成虫になると口が退化していて何も食べれません、

受精と産卵を終えたら終わってしまう数

日の命を大事にして、しっかり生きています。

幼虫は主にモミジ・サクラ・リンゴの葉を主に食べていて

大きさは約10㎝ほどありずっしりしてます。

成虫になると何も食べれなくなるので

いっぱい食べて欲しいですね。

 

Matatabi  tamo