屈斜路湖畔のエゾヤマザクラの花もそろそろ終わりですが、まだまだ美しい彩り。セイヨウオオマルハナバチも桜の花に誘われてやってきました。 「次はどのあたりがいいかな」ホバリングしながら次々に桜の蜜を集めています。 もうすぐ・・・
matatabiさんの記事一覧
2020年釧路川源流の土壁でティータイム
2020年、今年も5月の増水時に楽しみにしている釧路川源流の土壁付近でティータイムをしながらバードウォッチング。 ※画像 ヤマセミ この時期は、雪解け水が大量に流れ出るので水量が多く土壁付近の瀬(急流)も結構良い感じのパ・・・
冬の釧路川源流カヌーそろそろ終盤
冬の釧路川源流カヌーツアーご参加頂いた方々ありがとうございました。 そろそろ終盤を迎え屈斜路湖の氷も薄くなってきました。 薄くなって割れやすい氷の上をハラハラドキドキしながら立ってカヌーツアーを忘れ水遊び! ドライスーツ・・・
新緑の釧路川源流を行くオジロワシ
日を追うごとに新緑が眩しい釧路川源流です。 この日はロングコースの途中美留里(みどり)橋を過ぎて10分ほどでしょうか、悠々と飛ぶオジロワシに出会いました。 新緑に紛れていて、見落とすところでした。 雄雌同色なので区別はつ・・・
釧路川源流に春の訪れ
ゴールデンウィークに入り、屈斜路湖周辺や、釧路川源流の草木たちの新芽が目立つようになりました。道東、屈斜路にもやっと春がやってきました。 朝のカヌーでは沢山の野鳥たちが、グリーンシーズンの訪れを嬉しそうにさえずります。新・・・